経営理念浸透ブログ

『二面性を否定しない』

こんにちは。
理念浸透コンサルタントの松本です。

昔のことですが、
あるスタッフからの報告でショックを受けたことがあります。

「松本社長にはK部長の実態を知ってほしいです。
 K部長は私たち社員には威圧的。
 上から目線で威圧的な言い方をします。
 
 何か言いにくいことであれば、
 “これは松本社長の意向。
 社長の意向だからやりなさい!”と言う。

 松本社長の方針を分かっているつもりなので、
 そんなことを言うはずがないと思っています。
 
K部長の社長へのアピールはすごいです。
 あの豹変ぶりには引いてしまいます」
 

K部長に2面性があることは、
もちろん気づいていました。
しかし想像以上の声が出てきました。そこまでか…と。

「私に媚をうっても意味がない。
 私よりも顧客や部下を大切にしてほしい」

とは言ってきたつもりですが
届いていなかったようです。

かといって私は、
K部長を呼び出して非難する気にもなりませんでした。

なぜかといえば、
私含めて「人は誰しも二面性がある」と思ったからです。

「仕事で見せる顔」と「趣味で見せる顔」は一緒でしょうか?

「仕事仲間に見せる顔」と「恋人や家族に見せる顔」は一緒でしょうか?

「社長に見せる顔」と「部下に見せる顔」は一緒でしょうか?

「お客様に見せる顔」と「同僚に見せる顔」は一緒でしょうか?

「10年前からの親友に見せる顔」と
「3日前からの知り合いに見せる顔」は一緒でしょうか?

できれば、誰に対しても態度が変わらない、
「一貫性ある人間でありたい」と思う人もいるでしょう。

でも現実は誰しも二面性があるのです。
(正確に数えると二面性以上ですが…)

そしてどちらの顔が本物か偽物かではなく、
どちらも本物なのです。

私は部下Yさんの一面性しか知らないかもしれない。
それで理解したつもりになっているかもしれない。

私は上司Rさんの一面性しか知らないかもしれない。
職場では鬼上司だけど、家庭に帰れば優しいパパかもしれない。

誰しも二面性・多面性を持っている。
それを攻めることもできない。
その人にとって、それは“生きる術”なのかもしれない。

多面性を知ることが
相手を理解するということでしょう。

Posted on 2020-08-06 | Posted in 経営理念浸透ブログ | No Comments »

Related Posts

 

Comment





Comment