経営理念浸透ブログ

『指示・命令欲求を持っている?』

こんにちは。
理念浸透コンサルタントの松本です。

新しい期を迎え、T社では経営者が代わりました。

以前の経営者は、どちらかという指示命令型。

非常に能力の高い方なので、先回りをして
ゴールとそこにたどり着くための
プロセスを描くのが得意です。

答えを自分で持っていて、
それを社員に遂行させていました。

社員Yさんとしては自分で遂行している感覚がなく、
モチベーションが高いとは言えませんでした。

「もっと自由に仕事がしたい。
 管理されずにのびのび仕事がしたい」

と話されていました。

新しい経営者は異なる自律自走型のスタンスを取ります。

社員自ら考えて、物事を進めてほしいと伝えます。

ときにはゴールを描く手伝いはするが、
プロセスは自分で考え抜いてほしいと。

社員Yさんは、

「新社長になって自由度が増す。
 これから仕事が楽しくなる」

と言われていました。

しかし3ヶ月後、Yさんの様子を聞くと
非常にパフォーマンスが低いとのこと。

最近は、

「もっと具体的に指示を出してほしい。
 指示を出してくれないと動けない」

と言われているそうです。

面白いですよね。

指示命令型の社長のときは、
「もっと自由に、創造的な仕事をしたい」と
言っている。

でもいざ自律自走型の社長になったら
「もっと具体的に指示を出してほしい」
と言います。

「誰しも管理されずに自由に仕事がしたいはず」と
思っていた時がありました。

でもそうではなく、

「指示されることが好きで、
 指示があった方が安心して動ける。
 自由が怖いという人もいる」

と考えるようになりました。

とくに指示命令型の上司の下、
何年も働いていると「自分で考える力」さえ
失われていきます。

考える力が失われた状態で、
「あなたの自由にやりなさい。
 創造性を発揮しなさい」
と言われるのは酷なのかもしれません。

潜在的に
「指示命令を望んでいる人もいる」
と考えたほうがいいかもしれません。

Posted on 2019-08-08 | Posted in 経営理念浸透ブログ | No Comments »

Related Posts

 

Comment





Comment