お知らせ

2014-10-25
『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part10』メルマガ配信

『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part10』
メルマガが配信されました。
メールマガジンはこちらから

テーマは「小善は大悪に似たり。大善は非情に似たり」。
組織を束ねる立場になられた方、さらにコンサルタントは必ずこういった場面に出くわしますね。

組織を牽引するリーダーを育てようとするならば、
一見非情と思われるような環境を与えなければいけません。
土台に信頼関係がなければ、ただのイジメだと思われてしまいますが…。

 

2014-10-24
セミナーは何度も聞き直す!

営業コンサルタント 細田さんのセミナーに行ってきました。

1414122843209

細田さんのセミナーは2回目なんですが、

「また来られたんですか?もういいんじゃないですか?」と突っ込まれてしまいました。

私は人材育成の中で「復習」を大事にしています。

なぜなら1回だとほぼ記憶に残っていないし、身についていないからです。

2回目は2日目なりの気づきが、3回目なら3回目なりの気づきがあります。

結局、講演者の話す内容の問題ではなく、聴講者側の受け止める「器」の問題なんでしょうね。

自分の器に見合ったレベルでしか、気づきは持って返れません。

1414122804261

 

細田さんの話は、いつもお客様との信頼関係というビジネスを成り立たせる本質に迫るので、

ハッとさせられます。どれくらい自分はできているか?…と。

1414122778204

 

 

2014-10-23
『なぜ医者の息子は医者なのか?なぜ政治家の息子は政治家なのか?』メルマガ配信

『なぜ医者の息子は医者なのか?なぜ政治家の息子は政治家なのか?』
メルマガが配信されました。
メールマガジンはこちらから

自分が自分をどのように認識しているか。
それで将来の伸びしろが変わってきてしまうと感じます。

自分をどのように認識するかは「環境」の要因が大きいですね。
環境づくりに私たちリーダーは努めましょう。

 

2014-10-22
『社長の仕事』講演会

ビジネスバンクグループさん主催、
「起業の専門家」でのある浜口さんの講演へ参加。
『社長の仕事』とは何なんか?を考えさせられました。
1413985530844

 

原理原則に基づくお話で、共感できることばかりでした。

多くの経営者を見たからこそ、本質なしで経営は継続できないと断言できるのだと思います。

一世風靡ではなく、「継続」が経営のキモだと再確認しました。

1413985199648

 

2014-10-20
『芸能人・コンサルタントとして生き残る2つの術』メルマガ配信

『芸能人・コンサルタントとして生き残る2つの術』

メルマガ配信されました。

メールマガジンはこちらから

芸能人・コンサルタントとして生き残る共通点を書きました。

でもこれはビジネスパーソンでも同様。

会社に依存せずに自分のキャリアは自分で描く。

そして社内でのポジショニング。

努力をしても間違ったポジションで努力してれば実を結べません。

 

 

2014-10-17
社長のための課題図書④

本日推薦するのは、ライフネット生命の岩瀬社長の

『入社1年目の教科書』

CIMG3245

 

【共有したい点】

・会社を選ぶ基準は、「何を」やるかより「誰と」やるか。

・能力にほぼ差はない。大きな差になって現れるのは、勉強をし続けているかどうか。

・悪い出来事が起きたとしても、「自分に何を教えてくれようとしているのか」を考える。

・社会人として最も大切なスキルは、一緒に仕事をしていて「楽しい」と思ってもらえるか。

・同期との付き合いはよくよく考える。2つのデメリットがある。

入社1年目の社員だけでなく、それ以上のビジネスパーソンにも見て戴けたら。

 

2014-10-14
『~なでしこジャパンに学ぶ~強いチームの作り方』セミナーに参加

ご縁があって、『~なでしこジャパンに学ぶ~強いチームの作り方』セミナーに参加しました。

1413296080786

講師は元サッカー日本代表の東明さん。(お腹に赤ちゃんがいる中、2時間立ったまま講演)

女子サッカー日本代表として、ワールドカップやオリンピックに出場している方です。

女子日本代表チームの組織行動論についてお話戴きました。

私の専門分野と重なりますので、スポーツの世界と一般ビジネスの世界を重ねあわせて聴講できました。

1413295939259

特に印象に残ったのが下記です。

●「なでしこジャパンの躍進に佐々木監督があげる方もいます。確かにその一面はあるでしょうが

監督がリーダーならば選手はフォロワー。フォロワーが自立し、監督がフォロワーになっていたからこそ、

ワールドカップで優勝できたのだと思う」

●「リーダのリーダーシップとフォロワーシップ。フォロワーのリーダーシップとフォロワーシップ。

大きく4つに分けられる。各自どのタイミングで何を発揮すればいいのかが分かっていたのだと思う」

●「日本とアメリカでは身体能力の開きがかなりあった。その時に宮間選手は、身体能力は差ではなく異であると

言っていた。闘うフィールドと闘わないフィールドを冷静に見分けていた」

 

状況に合わせて全員がリーダーシップを発揮できて、全員がフォロワーシップを発揮できる。

そういった会社が強いチームであり、強い会社なのだと思います。

 

 

2014-10-12
『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part9』メルマガ配信

『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part9』

メルマガが配信されました。

https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=czero&MagazineID=1&T=29&tv=

人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力

「能力」は長けている。でも「考え方」と「熱意」が…、という方に多く出会います。

長期的な信頼関係を顧客や仲間と築きたいと思うのであれば、

自身の「考え方」と「熱意」を見直してみてください。

 

 

2014-10-07
『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part8』メルマガ配信

『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part8』

メルマガ配信が配信されました。

https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=czero&MagazineID=1&T=28&tv=

今回のテーマは「ポジティブシンキング」です。

「ポジティブシンキング=現実から目を背ける」ということではありません。

現実逃避をして「前向きに考える」「ポジティブに考える」と言われている方を見かけます。

目の前の現実を動かすためにポジティブシンキングが必要だと思います。

 

 

 

2014-10-04
『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part7』メルマガ配信

『コンサルタントとして大切なことは京セラで学んだ Part7』

メルマガが配信されました。

https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=czero&MagazineID=1&T=27&tv=

「両極端の考え方を持ち合わせる」というお話です。

「優しさ」と「厳しさ」、「理想」と「現実」、「理」と「情」、

どれも相反するものですが併せ持つことが求められますね。