経営理念浸透ブログ
『コロナは何を教えてくれたのか?』
こんにちは。
理念浸透コンサルタントの松本です。
ネッツトヨタ南国の横田氏が、
「経営で最も大切なことは、
最も大切なことを、最も大切にすることです」
と言われていたことを思い出します。
なかなか分かっていてもできることではありませんが、
この理想を目指すことが経営活動かと思います。
多くの場合、人生や仕事において、
“やらなければいけないこと”をやることで精一杯で、
大切なことを大切にできずに放置されたままです。
コロナ自粛期間は、経済活動ができず
時間的にゆとりがあった方も多いかと思います。
ということは、
「自分にとって大切なことって何か?」
を考えされられたかと思います。
経営者の方は、営業自粛を迫られるなかで、
「大切なことは何か?」
を事ある毎に考えさせられ、
意思決定した期間だったと思います。
私もこの3ヶ月間は、
人事関連の仕事の多くはキャンセルになり、
時間にゆとりが持てました。
その時間で何をしたかといえば、
子供の宿題を一緒にしたり、
子供とオセロをしたり、
補助輪なしで自転車が乗れるよう練習をしたり。
子供とコミュニケーションを取るためにも、
こういう時間が大事だとは思っていましたが、
なかなか確保できていませんでした。
やらされ感もなく、
心地よい時間に感じました。
仕事が100%動いている期間であれば、
正直できなかったかな…と思います。
私だけでなく、ほとんどの方も
時間的に余裕がなければ、本当に大切なものへ
目が向かなかったのではないでしょうか?
コロナ騒動を前向きに捉えるならば、
「経営において大切なものは何か?」
「ライフスタイルにおいて大切なものは何か?」
を考え直す機会になったのではないかと思います。
社名に込めたZERO=大切にしたいこと。
やっぱりいつの間にか忘れてしまいますね。
弊社は6月2日より7期目を迎えます。
今期もよろしくお願い致します。
Related Posts