経営理念浸透ブログ

『“大切に思う”と“大切にする“の違い』

こんにちは。
理念浸透コンサルタントの松本です。

先日、新人研修の中で

「家族」「仕事」「友人」「趣味」「お金」「健康」「夢」

どれが一番大事?という意地悪な質問をしてみました。

皆さん、価値観は人それぞれですから、
一番にあげるものは異なります。

育ってきた環境も違いますし、
今置かれている環境も違いますからね。

特に正解はありません。

彼・彼女らの議論を見ながら

「大事に思う」と「大事にしている」は
イコールではないということに気づかされました。

ある人は

「やっぱり健康が大事ですよ!」と言います。

でもその人に

「健康は大事だよね。
 では健康を維持するために何をしている?」

と聞くと、答えに詰まりました。

ある人は

「家族(=親)のおかげで今の自分がいます。
 家族(=親)が一番大事です」と言います。

同じようにその人に

「家族は大事だよね。
 では最近、家族(親)を大事したことを教えて!」

と聞くと、同じように回答に窮する。

ひょっとすると彼・彼女だけでなく、
私達のほとんどの人は同じではないでしょうか。

「大事に思う」と「大事にしている」に
一貫性がない。

企業経営でいえば、

「経営理念」「人材育成」「コミュニケーション」

これらも同じかもしれません。

100人に聞くと100人が「大事だ」と思っている。
でも100人のうち何人が大事にしているでしょうか。

大事だと思えるものを、本当に大事にしている。
一貫性ある人間になりたいですね。

Posted on 2019-04-03 | Posted in 経営理念浸透ブログ | No Comments »

Related Posts

 

Comment





Comment