お知らせ

2014-12-09
公開型セミナー開催

久しぶりに公開型のセミナーを開催しました。

経営者・経営幹部の方が200名ほど、参加してくださいました。

ありがとうございます。

IMG_1730P

1年、2年というスパンで見ると分からないのですが

10年というスパンで見ると求められるリーダー像が変わってきていることに気づきます。

「変わらないと死ぬしかない」というメッセージを伝えました。

変わるためには、「学ぶ⇒実践する⇒継続する」というフローを愚直にできるかどうかです。

伸び悩んでいる方は、学ぶ量が少ないし、初動が遅いし、継続ができない。

そこを変えないと企業の中でリーダーとしてあり続けることは困難です。

IMG_1742P

偉そうにいろいろ率直に言わせて戴きました。

でも真実だと思います。

 

2014-12-07
辻先生からフロー理論を学ぶ

メンタルトレーナーの辻先生から引き続きフロー理論を学んできました。

1417963301284 (1)

内容(=何を)×質(=どんな心で)=パフォーマンスという方程式を使い、

心の状態をいかにフローにして高いパフォーマンスを発揮するかを学びました。

私の仕事もそうですし、クラアント企業の多くが「人」に依存しやすいサービス業です。

「方法」が明確になっていても、それをどのような心の状態で行うかで、お客様が感じるクオリティは変わってきてしまいます。

スポーツの世界だけでなく、ビジネスの世界でも「心の状態づくり」が今後のテーマになってくるのではないでしょうか。

心の状態次第で判断基準が変わってしまうことがありませんか?

機嫌がいいとOKだが、機嫌が悪いとNOになるとか。

経営者や管理職なら特に必要なスキルだと思います。

 

2014-12-02
『典型的にダメな管理職の禁句 Part7・8』 メルマガ配信

『典型的にダメな管理職の禁句 Part7・8』 メルマガが配信されました。

パート7は「検討します

メールマガジンはこちらから

パート8は「前回もそうでした
メールマガジンはこちらから

「そんなつもりはありません」はビジネスでは通用しません。

無意識に出る言葉を意識化する。

言葉を変えて考え方を変えることが必要です。

 

 

2014-12-01
社長のための課題図書④

社長のための課題図書 第4弾です。

本日は平本先生の書籍2冊を紹介します。

1417399614833

特に参考になる点が、自分軸を明確にするために「ビジョン型」と「価値観型」を分けている点です。

将来のビジョン・目標を描くことが大事だと、どの自己啓発本でも書かれていますね。

いざそれを研修の場で作成しようとすると、ペンが止まることがありませんか?

アプローチ方法にしっくり感がないんですね。

ありありとありたい姿から逆算する方法=ビジョン型、自分らしさから段階を経て描く方=価値観。

これは個人のビジョン設計だけでなく、会社・部署のビジョン設計をする際も参考にして戴きたいと思います。

 

 

2014-11-28
ライフネット生命 岩瀬社長の講演会へ参加

ライフネット生命の岩瀬社長の講演会へ参加しました。

書籍などを何冊か読み、素敵な方だと思いまして。

1417157938753

以前、出口会長のお話も聞いたことがあるのですが、

これだけの年齢差がありながら、お二人の信頼関係が素晴らしいです。

1417157918176 (1)

【講演前と講演後のギャップ】

・岩瀬社長はハーバード卒の理論派だと思っていましたが、仲間想いの人情派の一面がある。

そして「直感」を大事にされていること。

・ライフネット生命は「価格」で勝負していない。安い保険は他にもある。

ネットの会社だからこそ人間味を大事にしている。

・数多くの失敗を繰り返す中で神風が吹く

起業前、投資家の方がなぜ岩瀬社長に出資をしたのか。

なんとなく分かりました。

 

 

2014-11-25
『典型的にダメな管理職の禁句 Part5・6』 メルマガ配信

『典型的にダメな管理職の禁句 Part5』のメルマガが配信されました。
メールマガジンはこちらから

『典型的にダメな管理職の禁句 Part6』のメルマガが配信されました。
メールマガジンはこちらから

管理職禁句シリーズを続けています。
言葉だけで人を評価するな!という声が出てきそうですが、
言葉も立派な行動です。
行動なんで評価されても仕方がありません。

もちろんTPOにもよると思いますが、上記のキーワードの本質を理解し
活かして戴けると嬉しいです。

 

2014-11-18
高橋先生からノートの使い方を学ぶ

こちらの本、売れていますね。

1416270234866

確かに「メモ」と「ノート」は違います。

私も「商談」や「セミナー受講」でメモをして終わってしまい、

あとあと思い出すのが大変。活用しずらいということがあります。

それから2分割してノートを使っていたのですが、その先を行く手法でした。

シンプルで仕事術として活かしやすいです。

1416270242549

「ノートの使い方でその人の頭の中が見える」と言われた時はドキッとしました。

ノートの使い方を変えただけで、少し頭がよくなった?と思えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-11-14
『主婦の、主婦による、主婦のための経営』メルマガ配信

『主婦の、主婦による、主婦のための経営 その1』
メールマガジンはこちらから

『主婦の、主婦による、主婦のための経営 その2』
メールマガジンはこちらから

メルマガが配信されました。

主婦スタッフの力がこれまで見過ごされていました。
主婦スタッフ観点で社内制度の見直しをしてみましょう。
そして理念と一貫したESの仕組をできる所から実践していってください。

 

2014-11-13
株式会社アイエスエフネットさまへ訪問

株式会社アイエスエフネットさまへ会社訪問してまいりました。

http://www.isfnet.co.jp/

担当役員の方が親切丁寧に会社の隅々までご案内してくださいました。

1415888650580

社長の講演にもありましたが、20大雇用(ニート・フリーター、障がい者、ワーキングプア、精神疾患など)

の実現に向けて積極的に動かれています。ここまで障害の方を雇用している企業は類を見ないとのこと。

日本では働ける能力はあるのに何かしらの事情で働けていない人が約2000万人にいるようです。

しかもその3分の1が大卒。鬱病なので数年間仕事を辞め、ブランクで企業に復帰できない方も多いようです。

「彼らは優秀ですよ。社会が負のイメージをつけているだけで、戦力になってくれています」と話されていました。

外国人労働者を活かすという視点もありますが、2000万人に向けた就業環境の整備という点にも目を向けたい所です。

 

 

 

2014-11-10
日経トップリーダー創刊30周年記念フォーラム

第二部では堀場製作所の最高顧問の堀場先生が講演されました。

1415628141699

 

○人生には2,3度、ひっくり返るような出来事が起こる。

○経営者が感激・感動を与えられるようになることが最高の人づくり。

○未来は予測できない。未来は作り上げていくもの。

堀場製作所にもそのような時代があったのか…と気づかされました。

何もない会社だったんだなと。社長時代、自ら博士号を取りに行く行動には頭が下がります。

1415628165803

最後には人づくり大賞授与式が開催。

賞をいただいた中小企業の活動は、どれも素晴らしかったです。

1415628189102